ENTRY

岩坂 直拓

-Iwasaka Naohiro

営業
(自動車内装材事業)
2018年入社

デザイン・コンセプトを現実に引き寄せる提案を模索する

社内の開発担当者やデザイナーはもちろん、クライアントや工場と話し合いを重ねて出来上がるSUMINOEの製品。各所との間を取り持ち、長い時間をかけて意見を集約し提案を重ね、それまではコンセプトの文章やデザインイメージでしかなかった製品を実現・量産可能な形に引き寄せていくことが営業の務めであり、また楽しみでもあります。努力の結晶である製品が世に出て、街を走る車などに使われていたり、カタログに掲載されて多くの人の役に立つ姿を見た時は、格別な嬉しさを感じます。

SUMINOEの製品の魅力、また企業としての魅力を教えてください。

明治時代から続く長い歴史をもつ当社は、伝統的な織物の技術を受け継ぎながら果敢に新しい事業に取り組み、製品を世に送り出している点が魅力です。例えば、私は自動車のフロアマットの提案を行うことが多いのですが、それ以外にも繊維に限らない多彩な物品を扱っています。

こうした製品群に加え、社内のデザイン力を生かした座席のシートとフロアマットの外観を統一したトータルコーディネートなど、複合的な提案も可能です。当社には20年、30年とお付き合いいただいている企業様も多いのですが、そうしたお客さまから寄せられる信頼を支えるのはこうした総合的な商品提案力にあると思っています。

これまでの仕事の中で成功を収めた提案にはどのようなものがありますか?

自動車メーカー様のフロアマットの提案です。クライアントから自動車のデザインコンセプトが伝えられ、その要望をデザイナーに伝え5~6案の試作を提出したのですが、お客さまからはマットの毛足や、エンブレムの使用に対して「もっと高級感のあるものを」「もっとデザインコンセプトに近い形で」という改善提案をいただきました。

単純にコンセプトデザインに寄せていくことはできるのですが、そうすると今度は生産コストなどの面から実現性が乏しくなります。デザイナーや開発、工場と協議を重ね、理想とするデザインと実現可能なラインを徹底して探り、お客さまにご納得いただけた時はほっと胸をなでおろしました。

営業担当者としてこれから目指すものとは?

会社にとって欠かせない存在になることです。
自動車メーカー様からの提案には、コストから使用する素材の物性までさまざまな知識が必要となります。お客さまから聞かれることを予測して、迅速かつ的確に答えられるよう、今以上に知識を吸収し、繊維のプロとしての誇りを持って業務に邁進していきたいと思っています。

そのうえで“私だからこそできる提案”を行っていきたいと思います。まだまだ未熟なところもありますが、先輩の知識や経験に学びつつ常に前向きに新しい感性を持って挑戦を続けていきたいです。

ある日のスケジュール

青山さんから見た岩坂さん

岩坂君とは同期で、新入社員研修時の第一印象は「関西のよくしゃべる明るい人」という感じでした。私の出身が関東ということもあり、最初はうまく話せるか不安だったのですが、東京支店の配属になってから仲が深まり、今では毎月のように食事に行っています。他の同期含め何人かで集まって旅行に行くこともあり、今後も年を重ねていっても気の置けない仲間として関われたらなと思っています。