安全・安心な職場環境

人権の尊重

SUMINOE GROUP人権方針

1.基本的な考え方

 私たちは、「国際人権章典」、国際労働機関(ILO)の「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」、経済協力開発機構(OECD)の「多国籍企業行動指針」をはじめとする国際規範にて表明された人権を尊重します。また、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」を支持し、人権尊重の取り組みを推進します。

 また、事業活動を行うそれぞれの国・地域における法令と規則を遵守します。当該法令および規則が国際規範と矛盾する場合には、国際的に認められた人権を最大限に尊重する方法を追求します。

2.適用範囲

 本方針は、SUMINOE GROUP(SUMINOE株式会社およびその連結子会社)のすべての役員および従業員に適用されます。また、SUMINOE GROUPの商品・サービスに関わるすべてのビジネスパートナーの皆様に対しても、本方針への支持を期待し、ともに人権尊重に努めてまいります。

3.人権デュー・ディリジェンス

 私たちは、人権尊重の責任を果たすため、人権デュー・ディリジェンスの仕組みを構築し、事業活動のすべてのプロセスにおいて直接的または間接的に及ぼす可能性のある人権への負の影響を特定・評価し、防止・軽減するための取り組みを継続的に実施してまいります。また、取り組みの実効性を評価し、改善につなげます。

4.是正・救済

 私たちは、人権への負の影響を引き起こしている、あるいは助⻑していることが明らかになった場合には、適切な手続きを通じてその是正・救済に取り組みます。

5.ガバナンス体制および社内体制

 本方針に基づく取り組みについては、取締役である管理本部本部⻑を委員⻑とするCSR推進委員会がその内容の協議・決定を行い、CSR・内部統制審議会(経営会議)に定期的に報告して承認を得ます。また、取締役会が監督を行います。
 本方針の制定は取締役会が承認しており、今後の改定の審議・決議は取締役会が行います。

6.教育

 私たちは、SUMINOE GROUPの役員および従業員を対象に、本方針を実効的に実践するために適切な教育を継続的に実施してまいります。

7.ステークホルダーとの対話

 私たちは、事業活動が直接的・間接的に関わる人権への負の影響あるいは潜在的な負の影響への対処について、関連するステークホルダーとの対話と協議を誠実に行います。

8.情報開示

 私たちは、本方針に基づく人権尊重の取り組みの状況について、ウェブサイトなどで適切な情報開示を行います。

安全・安心な職場環境の整備

SUMINOE GROUP 安全衛生方針

 「安全第一」安全は、何物にも優先する。

 SUMINOE GROUPでは「安全」を経営の最重要課題と位置づけ、すべての事業活動の全プロセスにおいて、人の安全と健康の確保を最優先し、労働災害を未然に防止するとともに、快適な職場環境を形成します。

SUMINOE GROUP 安全行動規範

・トップは安全文化向上に率先垂範で行動する
・安全への風土づくりの醸成をおこなう
・適用法令、社内規程を遵守する
・全員参加型で職場の作業環境の改善を目指す
・危険予知による安全の先取りをおこなう
・安全教育、訓練の実施をおこなう

労働安全衛生

労働災害の原因と防止策について討議

 当社グループでは、中央安全衛生部会において、各グループ会社の安全衛生推進者が年3回集まり、労働災害の未然防止についての意見交換や活動報告を実施しています。

住江テクノ(株)の取り組み

安全衛生体制の維持・継続

労働災害の未然防止活動を継続

 安全衛生委員会、職場実行委員会、分科会の体制見直し・強化の運用を開始してから1年が経過しましたが、それぞれの活動が根づいていくように、お互いをチェックし合いながら活動を継続しています。